2014-01-01から1年間の記事一覧

今年の十冊

今年はほとんど読書はしませんでした。博士論文を書き上げるまでは仕方ないかとは思いますが、ちょっと悲しい状況です。 藤岡淳子「非行・犯罪心理臨床におけるグループの活用: 治療教育の実践」 非行・犯罪心理臨床におけるグループの活用: 治療教育の実践…

フィギュアスケーターから研究者への転身

昨晩、フィギュアスケートの町田樹選手が引退を発表した。町田さんは、男子シングルの選手で、去年のソチ五輪では5位入賞を果たした。世界選手権では2位を獲得、今年も、国際大会であるグランプリシリーズ「スケート・アメリカ」で優勝した。日本選手権では4…

講演会「やり直せる、支え合う社会を目指して」

先日、ご紹介したNPO法人「静岡司法福祉ネット明日の空」が、本格的に活動を開始します。「明日の空」は、生活困窮による犯罪を繰り返しを止めるための支援を行っています。 NPO法人「静岡司法福祉ネット 明日の空」(設立準備室) http://d.hatena.ne.jp/fo…

テレビドラマ「女はそれを許さない」

何気なくネットでオンデマンド放送を見てから、すっかり「女はそれを許さない」に夢中になってしまった。(まだ二回しか放映されていない) 「女はそれを許さない」 http://www.tbs.co.jp/yurusanai2014/ 41歳の海老沢(寺島しのぶ)は強引な裏取引で勝訴を…

被害者支援者の抱える問題(人身取引の場合)

先日行われたストーカー問題研究会*1で、久保田 薫「性暴力支援の現場から−人身取引被害者支援の現状と課題−」という報告がありました。 久保田さんはフィリピンで人身取引被害者支援の活動にかかわった後、帰国して日本で活動を継続しています。今はレイプ…

ヤマシタトモコ「ひばりの朝」

ひばりの朝 1 (Feelコミックス)作者: ヤマシタトモコ出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2012/08/08メディア: コミック購入: 11人 クリック: 74回この商品を含むブログ (40件) を見るひばりの朝 2 (Feelコミックス)作者: ヤマシタトモコ出版社/メーカー: 祥伝社…

「市営保育所の今後のあり方に関する基本方針」(改定版)案に関する意見募集」

京都市が以下のように市営保育所の今後のあり方についてのパブリックコメントを9月25日まで募集してます。 「市営保育所の今後のあり方に関する基本方針」(改定版)案に関する意見募集 http://www.city.kyoto.lg.jp/templates/pubcomment/hokenfukushi/0000…

「対話の効果と赦しのプロセス」講演会

東京で9月6日に修復的司法に関する講演会が開かれます。私が講師を務めます。 できれば早めに事前申し込みをして欲しいそうです。以下、主催するメディエーターズ*1のFB*2より。 講演:「対話の効果と赦しのプロセス」 講師:小松原織香さん *講演の前に、…

近親間での性暴力について

数日、アクセスが増えているので確認してみたら、別のブログで私のブクマコメントが紹介されていたらしい。 「近親相姦の問題は同性婚の問題とパラレルではない」 http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20140806/1407322990 上の記事についてではなく、自分の以下の…

内閣府「「性犯罪被害者支援に関する調査研究」報告書

今年の六月付けの「性犯罪被害者支援に関する調査研究」報告書がネットにPDFであがっているようだ。 「性犯罪被害者支援に関する調査研究」報告書 http://www.gender.go.jp/e-vaw/chousa/images/pdf/h26_seihanzai_houkoku.pdf ワンストップセンターの設置の…

自治体議会における性差別体験アンケート

フェミニスト議員連盟が「自治体議会における性差別体験アンケート」をするそうです。 都議会のセクハラヤジ問題は、個人的なことではなく、女性議員全体に向けられた人権侵害行為です。今回のことは、氷山の一角に過ぎず、多くの議会で、女性議員はさまざま…

修復的司法を紹介する動画

修復的司法を紹介する英語の動画はたくさんインターネットに掲載されています*1。心に残ったのは、「家族会議」(family group conference)を、「子どもの視点から」と「母親の視点から」の二本立てて紹介してるアニメーションです。(英語ですが、アニメー…

犯罪関係の書籍

まだ買っていません。法はDV被害者を救えるか ―法分野協働と国際比較 (JLF叢書 Vol.21)作者: 法執行研究会出版社/メーカー: 商事法務発売日: 2013/04/18メディア: 単行本この商品を含むブログを見る性暴力と刑事司法作者: 大阪弁護士会人権擁護委員会性暴力…

NPO法人「静岡司法福祉ネット 明日の空」(設立準備室)

先日、NPO法人「静岡司法福祉ネット 明日の空」(設立準備室)」の活動について知る機会を得ました。 現在、刑務所から出所した人たちの「再犯」「累犯」が大きな問題となっています。もちろん、罪を犯すのはよくないことです。しかし、刑務所を出た後に、行…

日本司法福祉学会第15回大会

知人から教えていただきました。今年の日本福祉学会第15回大会のテーマは「子どもと暴力」だそうです。「児童間暴力」「性加害のある知的障がい者への支援」「DV被害者支援における子どもの視点と家族支援のあり方」「少年矯正施設で子どもの”暴力”に対して…

修復的「司法」なのか修復的「正義」なのか?

先日の研究会で私の研究は、修復的「司法」なのか修復的「正義」なのかで紛糾してしまいました。もともとは、restorative justiceという単語なのですが、訳語に議論があり、かつては「恢復的正義」なんて語もありました。とりあえず訳語を避けて、ここでは広…

被害者支援員養成講座基礎コース

大阪被害者支援アドボカシーセンターの被害者支援員養成講座基礎コースが開講されます。10回の講座になっており、当事者尾話を聞いたり、行政や司法関係者との連携や、社会資源活用について学んだりするようです。性暴力や子どもの虐待についての講座もあり…

日本被害者学会学術大会

その前の週の被害者学会でも報告します。学会員でない場合は聴講料が必要とのことです。 日本被害者学会第25回学術大会 開 催 日 : 2014年6月14日(土) 開催場所:京都産業大学 むすびわざ館(壬生校地) 京都市下京区中堂寺命婦町1-10 会場へのアクセス ht…

第10回RJ全国交流会のお知らせ

今年もRJ全国交流会で報告します。以下のお知らせは転載・転送可だそうです。 第10回RJ全国交流会のご案内(確定報) 第10回RJ全国交流会を下記のとおり開催する運びとなりました(RJは, “Restorative Justice”(修復的司法,修復的正義)の略称です…

犯罪関係の書籍

ちゃんと記事を書こうと思っていたのですが、まったく進まないのでピックアップだけでもしておきます。無期懲役囚の更生は可能か―本当に人は変わることはないのだろうか作者: 岡本茂樹出版社/メーカー: 晃洋書房発売日: 2013/01/01メディア: 単行本この商品…

小池靖「被害者クレイムとスピリチュアリティ」

修復的司法とセラピー、スピリチュアリティについて言及している論考が、櫻井義英編『カルトとスピリチュアリティ 現代日本における『救い』と『癒し』のゆくえ」という本に含まれていたので読んだ。カルトとスピリチュアリティ―現代日本における「救い」と…

明石書店の労使紛争のその後

4年前の話なのですが、明石書店の労使紛争について、このブログで取り上げたことがあります。 「明石書店の労使紛争について」 http://d.hatena.ne.jp/font-da/20100216/1266302202 その後、私のほうでは和解成立について聞いてはいたのですが、続報を書いて…

ジョン・キャメロン・ミッチェル「ラビット・ホール」

事故で4歳の息子を亡くしたベックは、なんとか前向きに生きようとするが、周囲の小さな言動で動揺し、怒ったり悲しんだりして苦しんでいる。家族や友人、近所の人たちの気遣いや愛情から発せられた言葉に傷つき、理解されないと孤立感を覚える一方で、そうな…

金井純一監督「ゆるせない、逢いたい」上映会・アフタートーク報告

大変遅くなりましたが、映画「ゆるせない、逢いたい」(金井純一監督)上映会・アフタートーク*1の報告をアップいたします。最下部には、PDFファイルを添付しており、会場からの声を個人を特定しない形で掲載しています。 私の個人的な感想としては、商業映…

大門剛明「罪火」

罪火 (角川文庫)作者: 大門剛明出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2012/04/25メディア: 文庫この商品を含むブログを見る 修復的司法をテーマにしたミステリー作品ということで、取り寄せて読んでみた。2009年に初版が出たようだが、この時点で大門さんがここ…

自閉症スペクトラムの人たちの性〜セクシュアリティ〜について

知人よりお知らせいただきました*1。 『 TEACCH コラボレーションセミナー 2014 』 日 時:平成26年2月15日(土)・16日(日) 場 所:京都染織会館 シルクホール(京都市下京区四条通室町東入) テーマ:「自閉症スペクトラムの人たちの性〜セクシュ…

性暴力加害者の心理

性犯罪をおかして、逮捕され服役した人の手記が掲載されています。加害者として経験を話す人は多くないので、参考に挙げておきます。(加害についても触れられているので、リンク先の閲覧にご注意ください) 「【追記あり】元露出狂が綴る防犯対策」 http://…

あけましておめでとうございます

大学院での生活にもなじみ、資料を読んだり、学会報告をしたり、論文を書いたりしています。ここ二年ほどは環境が大きく変わり続け、新しいことに挑戦が続く時期でした。私事でも研究でも、自分を試されるような局面が多く、周囲の力を借りてギリギリで乗り…