社会運動と暴力

 沖縄の反基地運動が話題になっています。座り込み(シットイン)の定義が議論になっていましたが、ものすごくよくある運動戦術なので、規模や場所や時間の長さなどがバラバラなのは当たり前だろうと思います。ところで、反基地運動であれ、どんな運動においても暴力行為はゆるされない、という声が上がっています。

yoppymodel.hatenablog.com

 それでは、過去の社会運動における暴力事件を振り返ってみましょう。水俣病運動では、自主交渉派によるチッソ東京本社での1年8ヶ月にわたる座り込みの運動(1971-1973)がありました。かれらの目的はチッソの社長と対話することです。結局、正面からの対話は受け入れられなかったので、自主交渉派は突入部隊を組織して*1社長室を占拠し、膝詰めで社長と話し合いました。その様子は映像で記録されています。その後、自主交渉派は補償協定を結ぶ立役者となります。

 この座り込みの運動のなかで、リーダーだった水俣病患者・川本輝夫さんは傷害容疑をかけられ、任意出頭を求められ、家宅捜索を受けました。川本さんが、チッソの従業員に暴力をふるったとされたのです。その経緯は米本浩二水俣病闘争史』で概説されています(太字は引用者)。

 川本輝夫への警察の強制捜査が始まったのは一〇月二五日である。警視庁丸の内署は同日、川本に「傷害容疑がある」と二九日に任意出頭を求めた。三一日早朝、出頭した川本を私服刑事数人が車で連行。警視庁の極左暴力取締本部で取り調べを受けた。同日、告発する会の東京・荻窪の宿舎と、水俣の川本の自宅が家宅捜索を受けた。

 宿舎の石牟礼道子は捜索の一部始終を目撃した。〈ここに至ってなおただの一度たりとも公権力の手によっては、犯人チッソの取り調べはおろか、被害民の実態調査はいうにおよばず、救済策などなにひとつ自ら立てたことのない国家が、川本輝夫水俣の自宅まで!〉(『天の魚』)。

 川本は七二年一二月に障害の罪で起訴され、東京地裁は七五年一月、罰金五万円、執行猶予一年の有罪判決を出した。東京高裁は七七年六月、地裁判決を破棄し、「水俣病の被害という比較を絶する背景事実があり、自主交渉という長い時間と空間のさなかに発生した片々たる一こまの傷害行為を被告人らが自主交渉に至らざるえを得なかった経緯と切り離して取り出し、それに法的評価を加えるのは、事の本質を見誤るおそれがある」と起訴したこと自体検察官の公訴権濫用だと断じた。最高裁は八〇年一二月、検察の上告を棄却し、高裁判決が確定した。(155-156)

 重要なのは、引用部にあるように、裁判において、川本さんの「暴力をふるった」という一つの行為を、水俣病の被害を受けて苦難にある患者たちの境遇と切り離して判断することが、不当であると判断されたことです。公害加害企業チッソ水俣病患者の間にある、継続的・構造的な被害加害関係の中で、川本さんの暴力行為が起きたことを勘案すべきであるというのです。

 上の判決に即して言えば、沖縄の反基地運動で活動家による暴力事件についても、米軍と基地周辺住民の間にある、継続的・構造的な被害加害関係のなかで起きたことであることを勘案すべきでしょう。ここでいう、継続的・構造的な被害加害関係については、多くの研究者が明らかにしてきたので割愛します。もちろん、長い戦前・戦後の沖縄の歴史と結びついた問題です。社会運動の個々の暴力事件だけを取り上げて、その善悪を問うことは困難です。

 他方、こうした長い説明はTwitterを中心としたSNSでは注目されにくいため、もっとキャッチーで議論に参加しやすい切り口の方が注目を集めます。もちろん。この件をきっかけに米軍基地の問題に関心を持つ人もいるかもしれませんが、多くの人は目についたことだけを発言し、すぐに忘れてしまいます。これは、現在のインターネットの一番大きな問題です。私自身、上のような水俣の事件をすぐに想起して記事を書けるのは、2015年からずっと水俣の問題を追っているからです。それでも、水俣についてなにかわかったとは思えず、少しずつ理解の努力をしています。こうしたコツコツとした調査の作業なしに、社会運動の問題には向き合えませんが、インターネットと相性は悪いです。

 

*1:指揮官の松浦豊敏はインパール帰りの元兵士でした。