「職務評価入門講座」

 友人からメールでお知らせをもらいました。「同一労働・同一賃金」という言葉は(一部の人の間で)だんだんと広まっています。男性・女性間格差だけではなく、正規雇用・非正規雇用間格差も、「同一労働・同一賃金」が実施されていないことが、大きな原因になっています。「なんで、同じ仕事しても、給料が違うの?」という疑問を問題化していく、この言葉の入門ワークショップです。

「職務評価入門講座」

職務評価のツボがたった1時間でわかってしまう超画期的な均等京都のカンタン職務評価ワークショップが,10月23日に開かれます.

 職務評価は,難しくて時間がかかる,専門家にしかできない,という常識を覆すこのワークショップ,07年6月21日の開催以降,すでに多くの場所で開催して「話に聞いていた職務評価がやってみてよくわかった」「自分の仕事をみなおすことができた」と好評です,まだ参加したことのない方はもちろん,参加したことがある方も,この機会にぜひご参加ください.

 あなたの仕事はどれだけタイヘン?
 労働の「価値」のものさしを知ろう!
 10月研究会は入門講座 この機会にぜひ体験してください

 同じくらい重要でタイヘンな仕事をしても「パートだから」「派遣だから」「女の仕事だから」賃金が違うこと多いですね。

 ILO100 号条約では「同一価値労働同一賃金原則」(67年に日本も批准) が定められていますが,日本では適切な国内法などが定められることなく現在に至っています。ところが「格差社会」という言葉が定着した今,なんと経営側が「均等待遇」を言うようになってきました。差別の是正のための「同価同賃」を、会社の都合の良い解釈で差別の正当化に使われてはタイヘンです。

 均等京都では、2007年に作った「カンタン職務評価」を元に、目下ケアワーカー職務評価の決定版を作成中ですが、10月研究会は、入門講座を行います。複雑な職務を、要素に分解し数値化していく作業は、それだけで目からうろこの世界です!

 楽しくてためになる均等京都の職務評価入門講座に参加して、ぜひ、職務評価を体験してみてください。

10月研究会は
2008年10月23日(木) 6時30分〜
場所: ひと・まち交流館 京都 (河原町通五条下る東側)
参加費無料  申し込み不要  どなたでも参加できます

主催: 均等待遇アクション21京都
http://kinto.blog52.fc2.com/